こんな授業です
【森のキャンパス】森とあそぶ vol.4 フィンランドの森あそび
親子で楽しむ自然体験プログラム
「ハンノウ大学 森のキャンパス」
第6回目は、飯能の“桃源郷”といわれる「ユガテの森」で開催します。
「ユガテの森」を30年近く守り森づくりをしてきた
NPO法人西川木楽会とハンノウ大学のコラボ授業です!
フィンランドで親しまれている伝統品ヒンメリづくりに挑戦したり、
フィンランドの伝統楽器「カンテレ」の演奏。
また森づくりや森ならではの「気づき」を「もくもくらぶ」で人気のさっちんこと、
長谷川幸子先生と一緒に学びます。
お昼にはフィンランド流の手づくりのライ麦パンも!
午後は「ユガテの森づくり」や「林業」「木材利用」についてお話。
また森を散策しながら、樹種や獣害の話、キノコづくりや竹炭づくりなどの解説もあり、
大人も十分に楽しめる内容になっています。
そして最後はお土産づくり!檜や桜の伐採木を輪切りにしてコースターを作ります。
盛り沢山の1日です!
*往復ともに40分程の登山が含まれているため、小学生3年生以上のご参加がお勧めです。
1日のタイムスケジュール
集合場所・西武秩父線東吾野駅
9:00 参加者受付開始
9:20 「ユガテの森」目指して登山開始
10:00 北欧フィンランド森あそび
12:30 昼食・カンテレ演奏
13:30 「林業とは」「木材利用とは」ユガテの森づくりのお話しや散策
檜又は桜の伐採木を輪切り体験・コースター作り
14:50 ユガテ→徒歩→駐車場→車→東吾野駅
15:45 東吾野駅
16:00 解散
ハンノウ大学「森のキャンパス」とは
わたしたちの暮らす埼玉県飯能市は、関東平野がはじまる起点です。
みどり深い奥武蔵の森林から、清流の流れる川、そして関東平野。
日本中の生物や昆虫や植物が、実はこの地で見られるのです。
わたしたちは、この素晴らしいみどりの自然を、持続可能なかたちで、
次のこどもたちの世代へ繋げたいと、本気で考えています。
そのためにはどうしたら良いのか、
幼少期に体験する自然あそびは、原体験としてその人の記憶に残り、
鮭が成長し、再び生まれた川に戻るように、
幼少期の感動は、その記憶に刷り込まれ、
大人になっても忘れることはない。
そして、かつて遊んだみどり美しい森や、きれいな川や自然を
大人になってからも、必ず求めると、私たちは確信しています。
この自然を守るために必要なことは、
10年先、30年先、50年先の未来のために、
次世代を育てることだという思いから、自然を心から楽しむ「森のキャンパス」を誕生させました。
【雨天の場合】や、当日の詳細につきましては、開催2日前までにお知らせいたします。
必ず事前のご予約をお願いいたします。
学生登録後(無料)に予約が可能になります。
・親子1組(大人1&子供1名様以上でのお申し込みの場合は、HPでのご予約後に、「お問い合わせ」から『①ご予約授業名②大人〇名③〇歳〇名/〇歳〇名」という形で追加人数をお知らせください。)
また低学年のお子様の参加の場合はご予約後に「お問い合わせ」フォームで
お子様のご年齢をお知らせください。
★ご予約方法について★(2022.8.26よりご予約方法が変更になりました。詳しくはこちら)
・HPで学生登録(無料)した方に限ります。(保護者名でご登録ください)
・メール、電話、口頭では予約を受け付けることはできません。