授業一覧

授業レポート

さあ、いよいよスタートしました、リバービーチキャンパス第一弾。

今日は筏づくりとはじめての川釣り。

さっちん先生(自然あそび企画舎)、三村先生(マルキユー株式会社)、宮内先生(公財・日本釣振興会)が、川との遊び方を伝授してくれます。

まずははさっちん先生が飯能を流れる川についてお話ししてくれました。

そして続くは釣り愛たっぷりの三村先生と宮内先生が、川釣りの基本、エサの見つけ方とピストン釣りについて教えてくれました。

さっそく川へ。

方々から「冷たい!」と聞こえてきたのもつかの間、釣りの必需品のひとつ、エサ探しに夢中です。

川の中の石をひっくり返すと虫のような生き物が隠れています。それがお魚の大好物!

「虫みたい~」じゃない!「エサ」だよ~!と割り切って針につけていきます。

いざ、釣りへ!結構深さも流れもある場所でも頑張ります。たくましい!

あれよあれよという間に、どんどん釣り上げていきます!

一時間も経たないうちにみんな釣りの上級者のようです。集中力がすごいです。

飯能河原にはこんなにたくさん魚がいたのですね~!驚きです!

そして後半戦へ。次は筏づくりと川下りです。

船頭のアヒルちゃんを配布~。

大人も子供も真剣です!

特にこの方 ↓ 実は次回のリバービーチキャンパスの担当者さまです。

今回は参加者として来てくださいましたが、色々助けて頂き、ありがとうです!

そして見て下さい、この力作!!!

ではではレッツゴー!

荒波にもまれながら進んでいくアヒルちゃん。

川下では「たも網隊」が待ち受けています。

アヒルちゃん回収は釣りとは違った緊張感があるそうです。

皆さん眼差しが「ピリッ」「キラッ」としています。

もれなくアヒルちゃんを回収!

そしてお教室の最後は、さっちん先生が本物の筏の長さをロープを使って再現してくれました。

「うわ〜、こんなに長い材木が、川を下っていたんだ!」と一同驚き。

飯能市の名産、西川材の川下りが目に浮かぶようなひと時でした。

そして、本日のお教室はお開きです!

ビショビショになりながらサポートしてくれたお父さん、お母さん。スタッフ一同深くお礼申し上げます。

参加者さんだけでなく、スタッフにとっても本当に楽しいひと時となりました。

ご協力くださった皆さま、楽しむことに夢中になって下さった皆さま、ありがとうございました!

また次回お会いしましょう!