授業一覧

[歴史文化・まちづくり]

歴史まちづくりゼミ vol.2「大通り~北裏通り編」~レトロモダウンタウン飯能・中心市街地に残る歴史的建造物探訪~

日時:2023年11月25日(土) 10:00〜11:30

先生:浅野 正敏

教室:ビリーフ・プラス蔵

費用:1人1500円(環境保全費が含まれています)

定員:10組(残:8組)

対象:どなたでも

こんな授業です

都心から電車でも車でも1時間足らずとアクセス良好ながら、
緑ゆたかで自然の美しい「森林文化都市」として知られる埼玉県飯能市。
その中心市街地周辺には、江戸時代から昭和初期にかけて栄えた
林業や織物業にちなむ古い建造物が数多く残っています。
「歴史まちづくりゼミ」は、地元生まれの建築士ガイドによる解説を聞きながらこれらの歴史的建造物を巡り、
建物の魅力と飯能の歴史・文化について学ぶ全2回の授業です。
(どちらか1回のみの参加も可能です)

2回目のテーマは「大通り~北裏通り編」

座学のあと、新井家(中清商店)〜大野家(銀河堂)〜畑屋〜江州屋〜小川医院〜双木家などの建物をめぐります。

埼玉県飯能市の歴史建築や伝統文化に肌で触れながら、
将来の飯能市に守り遺したい建物、風景、環境について皆で学び、
市民の協力で新しい「歴史まちづくり」を実現することを目指します。
参加者一人ひとりが楽しみながら、誰もが魅力的に感じることができる
飯能市ならではの「歴史まちづくり」のアイデアを一緒に考えましょう。

※ツアー内容は当日の状況等により、一部変更のある場合があります。
※ 本事業は、一般財団法人ハウジングコミュニティ財団「住まいとコミュニティづくり活動助成」によって開催されます。

まちづくりゼミ

未来へつなぐ飯能遺産「レトロモダンタウン飯能構想」

私たちNPO法人埼玉ハンノウ大学は、飯能まちなかの歴史建築の保存・活用を通じて
地域の活性化をめざすプロジェクトとして「レトロモダンタウン飯能構想」を提言しています。
本構想のキーワード以下は3点です。

 1)未来へつなぐ飯能市の歴史遺産
 2)歴史的建造物の再利用と地域活性化
 3)SDGs(産学官民連携によるパートナーシップ)でまちなみ保存

歴史建築および飯能まちなかの魅力を多くの人に知っていただく取り組みとして、
2023年度は以下の企画を開催します。ぜひ併せてご参加ください。

【関連企画】
 ・11/1(水)~3/10(日) アンケート「飯能市中心市街地における建物、および景観に関するアンケート2023」
 ・11/2(木)~3/10(日) 写真展「レトロモダンタウン飯能」
 ・11/10(金) シンポジウム「レトロモダンタウン飯能」
 ・11/11(土) 歴史まちづくりゼミ vol.1「銀座通り編」
 ・11/25(土) 歴史まちづくりゼミ vol.2「大通り~北裏通り編」

受講にあたって

・歩きやすい服装でお越しください。また、適宜水分補給をお願いします。
・小雨決行。中止の場合は、メールにてご連絡いたします。

■ハンノウ大学の「授業」にご参加の皆様へ注意事項とご協力のお願い

・教室(会場)内で体調の異変を感じた場合は、授業中でもご遠慮なくお近くのスタッフにお声がけください。
・発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合は、無理をなさらずご参加の是非を慎重にご検討ください。
・何らかの事由で集客・告知中の授業が中止となった場合は、必ず埼玉ハンノウ大学ウェブサイトで告知いたします。

お申し込み・お問い合わせ